軽井沢書店 オフィシャルブログ
軽井沢関連の書籍などを集めたコーナーなども作り、軽井沢の文化発信の中心となる書店を目指します。

AYUMI FUKU Solo Exhibition/2025年4月1日~5月6日まで

2025年3月27日木曜日3月 27, 2025


 

“そよそよ”としたやわらかな風、あたたかな陽ざし、新芽の緑からも春の訪れを感じます。

二年ぶりに地元での個展を開催できることをうれしく思います。

  

私は【人に寄り添うナニカ】を探しながら制作しています。

 

人の願いや幸福への祈りは目に見えないもので、それを可視化できるよう形にしたものを【縁起物】と私たちは呼んでいます。

そしてそれは、古来より人々の生活に寄り添ってきたものです。

 

今回の展示では、【縁起物】と新作の【幼少期の記憶】をモチーフにした作品を展示します。

 

自然豊かな長野県では、春のパステルカラー、夏のビビッドなカラー・深い緑、秋のあざやかな紅葉、冬のモノトーンと、四季折々のさまざまな色をはっきりと見ることができます。

幼少の頃からこの四季を感じ過ごしてきました。

これらの色彩は、私の作品にも反映されています。

 

 

あなたに寄り添うナニカ、は何ですか?

 

202541

福あゆ美



【プロフィール】
      
長野県小諸市出身
絵を描いて暮らしています
〔個展〕
2020,3 長野県 佐久市 美容室Balloon(壁画公開制作)
2020,12 長野県 佐久市 山門茶寮(カフェ
2021,9 愛知県 名古屋三越栄本店 ARTECASA
2022,1 長野県 佐久市山門茶寮(カフェ)
2022,7 長野県 小諸市 居酒屋酔心
2023,3 長野県 小諸高原美術館
2024,1 東京都 二子玉川高島屋百貨店
2024,7 埼玉県 伊勢丹浦和店
〔グループ展】
2020,7 長野県 佐久平元麻布ギャラリー
2020,9 北海道 札幌東急百貨店
2020,11 東京都 MDPギャラリー
2020,12 東京都 ドラードギャラリー
2021,4 長野県  「第35回佐久平の美術展」長野県佐久市近代美術館
2021,8 東京都 ドラードギャラリー北見隆賞受賞
2021,9 愛知県 名古屋三越栄本店
2021,10 愛知県 名古屋三越栄本店
2022,4 東京都 ドラードギャラリー「ウクライナ人道支援展」
2022,10 東京都 アートコンプレックスセンター
2022,11 東京都 ギャラリーコンシール
2024,6 東京都 MASATAKA CONTEMPORARY GALLERY
〔二人展〕
2024,11 東京都 二子玉川高島屋百貨店
〔アートフェア〕
2024,7 台湾  ART台中
〔ポップアップ〕
2023,5 東京都 池袋西武百貨店 
2023,8 埼玉県 大宮そごう百貨店
〔企業コラボ〕
岡山県   利守酒造 日本酒ラベル 
〔常設展示〕
長野県 小諸市飯綱山公園 立体作品設置 
≪受賞≫
長野県 第35回佐久平の美術展 優秀賞

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期/2025年4月1日(木)ー5月6日(月)  

時間/9:00ー18:00(変動あり、軽井沢書店カフェ営業に準じます)

会場/軽井沢書店内ギャラリー

*会期日程は変更することもございます。変更の際はHP上でお知らせさせていただきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿